運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2010-04-13 第174回国会 参議院 総務委員会 第11号

具体的に申し上げますと、財政構造改革の推進に関する特別措置法の第四条第一号などにおきまして、地方公共団体財政赤字額を定義している部分に、国民経済計算体系における地方政府貯蓄投資差額と、こういう用語がございます。また、国内法令ではございませんが、条約上もいわゆる租税条約などにおきまして地方政府という語が用いられるところでございます。  

梶田信一郎

1997-11-20 第141回国会 参議院 行財政改革・税制等に関する特別委員会 第11号

さらに、財政構造改革の当面の目標といたしまして、第四条が当面の目標についてでございますけれども、これにつきましては、平成十五年度までに一会計年度の国及び地方団体財政赤字額、国民経済計算体系における中央政府云々と難しいことが書いてございますけれども、GDPの百分の三以下にするということを初めとして、いかにして財政赤字に対応していくかということの具体的な目標が掲げられております。  

宮澤弘

1997-10-29 第141回国会 衆議院 財政構造改革の推進等に関する特別委員会 第10号

この法案の一番骨格部分といいますか、それは当然、大臣、第四条の「財政構造改革の当面の目標」というところにある、財政赤字額平成十五年度までに三%以下にする、ここがこの法案の一番の基礎といいますか、骨格部分であると思います。  そこで、まず、これは質問ではございませんけれども、この財政赤字額なんです。これの計算の仕方が非常に素人にはわかりにくい計算の仕方になっております。

北側一雄

1997-10-22 第141回国会 衆議院 財政構造改革の推進等に関する特別委員会 第5号

これを見まして、基本方針というふうにはおっしゃいましたけれども、そのほかのところでは、対GDP比三%におさめるようにするとか各年の財政赤字額を公表するとかという、かなり具体的なことが書かれているわけですけれども、一番肝心なのは、こうした方法を採用し、駆使することによって対GDP赤字三%を実現していくということになるわけですから、実は、ここのところがどのように遂行されるかということに財政構造改革が完成

石毛えい子

1997-10-14 第141回国会 参議院 予算委員会 第2号

竹村泰子君 財政構造改革法の第四条に、今、大蔵大臣お答えになり、総理もお答えになりましたけれども、「財政赤字額(国際連合の定めた基準に準拠して経済企画庁が作成する国民経済計算体系(以下「国民経済計算体系」という。)における中央政府貯蓄投資差額及び地方政府貯蓄投資差額を合算した額であって、零未満のものをいう。しと。

竹村泰子

1997-10-13 第141回国会 衆議院 予算委員会 第3号

同時に、今回提案をいたしております法律の中には、第四条という規定の中で、「平成十五年度までに、一会計年度の国及び地方公共団体財政赤字額における中央政府貯蓄投資差額及び地方政府貯蓄投資差額を合算した額であって、零未満のものをいう。」こういった形で、地方財政というものもこの中で全く無視しているものでないことは、ぜひ御承知おきを願いたいと思います。  

橋本龍太郎

1996-09-11 第136回国会 参議院 決算委員会 閉会後第5号

一般会計の中に財政赤字額が、公債残高が二百四十一兆円あると。これは一万円札を積み上げると富士山の約六百三十倍にもなるし、一秒に一枚ずつ一万円札を数えると七百六十年以上もかかってしまうそうです。そして国民一人当たりの負担額というのが百九十一万円とか百九十二万円とかというような数字になるそうでございます。  

山崎順子

1991-05-21 第120回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

一九九〇年度においては財政赤字額は二千二百四億ドルと言われておりましたが、さらに九一年度では三千百八十一億ドルに達すると見込まれております。このためアメリカでは、一九九一年度から五年間にわたりまして総額約五千億ドルの財政赤字削減などを行うこととし、このための包括予算調整法と申します法律を昨年の十一月に成立をさせております。

橋本龍太郎

1991-02-28 第120回国会 衆議院 大蔵委員会 第8号

一九九〇年度には財政赤字額が二千二百四億ドルに達する、九一年度には三千百八十一億ドルに達する、そのとおり言われておることは事実であります。しかし、その中で、そのためにアメリカ自身が一九九一年度から五カ年間にわたって増税及び歳出削減を実施することにより総額約五千億ドルの財政赤字削減を行う、このための包括予算調整法が昨年の十一月に成立を見たわけであります。

橋本龍太郎

  • 1